トカラハエトリ Pseudicius tokarensis

 ハエトリグモ科 体長5o程度




『2014年にイナズマハエトリグモ属の一員に位置付けられたトカラハエトリ、♂の姿をご覧くだされたく…(130408沖縄県石垣島)』『このクモは、干潟のヒルギ類の枝葉上でたくさん見つかるほか、バス通りのガードレール、金属パイプ製の手すり上を歩いていることがあります。』『トカラハエトリ♂の第1脚は黒色で太く頑丈そうに見えます。よく見ると、ほかに二つほど外見的特徴があることに気が付きました。
1.ヤマコモリグモとかウヅキコモリグモの♂の第1脚などに観られるような、細長い毛がもやもやとたくさん生えていること。
2.第1脚先端近くの内側に、トゲ状の突起がみられること。
などです。ほかのハエトリグモ類に見られないこの特徴が、どのような機能を果たしているのか、不思議に思っています。』 コメントと撮影: くも子さん


『こちらはメス。バス停前のガードレールとか海辺の道路脇に設えられた金属製手すり上などで見つけたことがありますが、干潟に群生するヒルギの葉上などで、雌雄が普通にみつかります。上述のトゲ状突起は、メスの第一補脚にもみられます。参照 Acta Arach.ibid.のFig.18および19 (121123沖縄県石垣島)』 コメントと撮影: くも子さん

 

見やすさを優先させるため大きな画像は縮小表示しています。
画像のアドレスをたどれば元画像が見られます。

無断転載厳禁!すべての画像の著作権は撮影者に帰属します。

掲載種についてご質問のある方、当サイトにおける画像の取り扱いについてご意見・ご要望のある撮影者の方はメインページにある連絡先までご一報ください。


HOME

 

 

inserted by FC2 system