ハラビロスズミグモ Cyrtophora unicolor

 コガネグモ科 体長♀約20o、♂約4o


『薄暗い森の中の広い観察路、茶色になった樹の葉が目につきました。(170518沖縄県)』 コメントと撮影: くも子さん

『肉眼でクモの網はほとんど見えません。樹の葉にピントを合わせ、弱いフラッシュでシャッターを切ると、クモの見事な仕事ぶりが…』 コメントと撮影: くも子さん

『網(部分)があるからクモがいるのでは?』 コメントと撮影: くも子さん

『いました、でかいのが…』 コメントと撮影: くも子さん

『枯葉を引き寄せクモを上に向けて撮りました。見立て、ハラビロスズミグモ♀では?』 コメントと撮影: くも子さん


『同所にはよく似たキヌアミを張る”キヌアミグモ”が棲息しています。ここに添付した写真のクモがわたしにとってはてなの存在です。』『根拠は薄弱ですがハラビロの幼体ではないかと思ったりです…』 コメントと撮影: くも子さん

『ハラビロスズミグモの網の中心部は、同属のスズミグモがなだらかな山型(ドーム絹網)なのに比べ、ハンモック状ですね。この写真の網は少し古く、大きな穴が開いており、網主も見つかりませんでした。クモがいなくともスズミグモの網かハラビロの網か、網主を推測できますが、キヌアミグモも中心部がハンモック型なので、多くの観察例が必要ですね。それと、きどばんさんの「手触りはどんな感じでしょう?」 図鑑のスズミグモの絹網の解説にある「網は縦糸、横糸ともに粘性が無く…」の通り、粘りませんでした。(171013)10月、メスは仕事を終え、☆に?』 コメントと撮影: くも子さん


『だいぶ数が少なくなってきている、オオジョロウグモストリートを歩いていたら、スズミグモの巣? でもいるのは葉っぱにくるまれたでかいクモ。カマスグモでしょうか?体長二cm 喜界島です。 』 コメントと撮影: かいじさん 2009-09
『芸術的ともいえる美しい絹網(きぬあみ)が見事に写し込まれていますね。多分、きどばんさんのBBSでは初めてのハラビロスズミグモではないでしょうか。わが国では奄美、沖縄、大東、宮古、八重山の島々にしか棲息していないとか。喜界島ならではといえる大型のコガネグモの仲間、素晴らしいです。珍しいクモの姿、ありがとうございました。』 コメント: くも子さん

 

 

見やすさを優先させるため大きな画像は縮小表示しています。
画像のアドレスをたどれば元画像が見られます。

無断転載厳禁!すべての画像の著作権は撮影者に帰属します。

掲載種についてご質問のある方、当サイトにおける画像の取り扱いについてご意見・ご要望のある撮影者の方はメインページにある連絡先までご一報ください。


HOME

 

 

inserted by FC2 system